戦わなくていい、意志を示せよ







喧嘩したくないから

言いたいこと我慢する




嫌われたくないから

本当はこうしたいけどやめる







なんでそうなるかって



そもそも自分の心の声を

普段から無視してることが


他人にも反映してるだけ、なのと







衝突することが悪いことだ

って頭ん中がなってんだよね






暴力とか暴言とか

傷つけることが目的だと

違うんだけど





人と衝突するって

当たり前のことで






誰とも衝突しないようにして

生きるっていうのは


とっても不自然なんだよね






自分、で生きてたら

当たり前のこと





意見が違う、

価値観が合わないのは当然で





ひとりひとり違うから

世界が何倍にも広がっていけるし


そこからまた違う

新しい何かが創造されるし







違わなかったら、世界って

繁栄していかないよね






違うからこそ、伝える





わたしは、こっちに行きたいんだよね

わたしって、こうされるのが嫌いなんだよね

わたしって、こういう人間なんだよね





これを伝えるのに

トラブルっておこるのかな






大概トラブルになるのって

そこに他人への

コントロール、が入るとき






お前こうしろよ

こっちのルールに従えよ

わたしが正しい、お前が間違ってる





必ず、相手、が入る






相手を自分の型にはめようとしたとき

圧力、になる






ただ単に、自分の意志


肯定を、するだけ






そもそも嫌いな人や

関わりたくない人とは


全然関わらなくていいんだけど








伝えてもないのに

勝手に相手を

悪者にする行為を続けてると




周りは気づいたら

敵だらけってなったり




何をしても

被害者意識が癖になったり





それこそ


自分の世界を縮めるからね






わたしは八方美人や

いい彼女、を演じてたとき


自分の世界が

窮屈で窮屈でしんどくて






わたし、がどんどん縮小して

なくなっていくのがわかった







衝突を避けてみても



そこには

平和なんてなかった






伝えて、切れる縁は

その時切れるべき、縁







衝突、は

ただの意見交換





伝える、って愛だよ






SAKI











i love me

自分なんて、やめました。 アイラブミー® SAKI Homepage